年間の植栽手入れ時期管理表

投稿一覧

明けましておめでとうございます。

スポンサーリンク

年末にヒノキのカレンダーを頂きました

ヒノキのいい香りを嗅ぎながら、建築中の木のを香り思い出していました。内装ができてしまうと木の香りはしなくなりました。

 

植栽の選び方について

木の香りで思い出したのですが、外構を決める時に、植栽の種類について悩んでいたことを思い出しています。

 

スポンサーリンク

植栽の成長と管理

老後暮らしの家です。これまでとは違い体力気力については落ちるばかり。今後の現状維持の最低労力を見積もっておく必要があると考えていました。

2019年は、どのタイミングで、どんな労力を掛けると現状が維持できるかという、最低限のメンテナンス時期と費用を検討することでした。10か月経過して、外回りメンテナンスの時期の目安ができました。

 

場所草取りミニガーデン軒下一軒一軒
植木駐車場スズラン百日紅千両こでまり
種類柘植柘植柏葉アジサイ
位置境界レモンレモン
軒下ローズマリーラベンダー
1月
2月剪定剪定
3月
4月盗難注意
5月
6月
7月
8月〇〇
9月
10月百日紅剪定
11月苗追加植え遅延性肥料
12月柘植剪定柘植剪定柘植剪定

 

草取り

外構には防草シート、その上に石を置いて雑草を防止しています。

結論は、防草シートがとても楽です。土庭と異なり一面に生えた草取の必要性がありません。

防草シートの隙間から雑草が生えますが、場所は限定されています。シートと石の間で発芽している草は石を掻くこと事で簡単に取れます。盛夏の夏場は雑草の成長も、量も多いですが、温度が下がると草は減ります。

労働時間としては、夏場は二人で2時間、冬場は1時間程度。玉砂利の間に生える雑草を取っています。さすがに夏場はたいへんだ!と思ったのですが、冬場になるとめっきり減り1時間で済みました。

今年は、宿根雑草植物の対応として、春先に除草剤を撒いてみようかな。と考えています。

このレベルの草取りで済むなら、20年後自分でできなくなっても、3月に一度シルバー人材派遣に依頼することで管理することができるでしょう。

スポンサーリンク

花盗人被害の植え込みにスズランを追加、枯れた柘植は植え替えを予定

花盗人被害にあったスズラン、11月に追加して植えこみました。盗難は保証の対象外となるので悲しいけれど自分で調達するしかありません。

土を掘り返してみると、春に植えたスズランの根が張って新しい芽もできていました。今度は盗まれませんように。

植栽の様子

家の正面は駐車場で、植木は軒下にしかありません。
植わっているのは、どれだけ剪定しても大丈夫と言われた百日紅。夏場は賑やかに花芽を付けてくれました。

植栽としては、まだ頼りないのですが、植えこんで一年目。今年の目標は根が付くことでした。花芽もついて、これは達成できたと思っています。花芽が落ちた秋には遅延性の肥料を蒔きました。

剪定については、2020年の秋からを計画。

自前調達の柘植は半分かれた

枯れたのは柘植です。12本のうち6本が枯れています。これはジルが実家の庭から自生したものを抜いて持ちこんだもの。

ちょうど庭木の剪定をしていた父に許可を得て、自生した柘植を適当に引っこ抜いて持ってきました。その雑な管理に、植えこむときに植木屋さんにあきれられました。これは枯れても仕方がない。

これは着かないかも知れないと言われたのですが、お願いして植えてもらいました。(いずれにしても捨てられるはずでした)根しかない状態の植栽でしたが、この状態で半分も付いたことに驚きました。

根しかない植木を植え込みながら、植木屋さんが植栽の採取の仕方を手ほどきしてくれました。まずは根の左右にスコップで切り込みを入れる。半年経過したら上下に切り込み。その後半年して土から張り上げ根を保護し、植え付ける。

ここまで時間をかけることができませんでしたが、今度は土をつけた状態で次の苗として8本を準備してきました。これは、三月に植えこむつもり。塀にするためにはもう少し本数が必要です。今年も実家で育成に励みます。

実家の庭で自生した柘植の整理整頓も兼ねているので一石二鳥なのです。

レモンの木も枯れずに残る

レモンも自分たちで持ち込んだ(ふるさと納税で調達)ものです。

植え込みは植木屋さんに依頼しました。その植え込みを見ていて、掘り返した穴の大きさに驚いたのですが、さすがプロの植え込み、さらに鉢から外した時しっかり根が張っていたレモンの木でした。これも枯れていません。

残念ながら成長したと思えるほど大きさは変わっていませんし、成果もありません。成長が始まるとグングン大きくなるので今年は、注意深く観察していきます。

黄千両も元気がなく、枯れたか?と思っていましたが新芽も出てきました。植えた時よりこじんまりしていますがほかの植栽も小さくなってしまったので、サイズ感は良い感じです。

こでまりと柏葉アジサイも着床したようです。どちらもサイズは中木で丸く広がります。位置は、ジルに指示でしたが、互いの距離が近すぎたと思います。

ローズマリーとラベンダーは大きくなりました。やはりハーブ類は強いです。来年は刈り込みが必要になりそうです。