投稿一覧かんたんEXCEL関数を使い、家賃の管理表をつくる 確定申告は煩わしい作業で、これを何とか簡単にする方法はないものかと考えていました。 そこで今年の夏の宿題3は、これを簡単にする入出金のエク...2020.08.16投稿一覧資金
資金住友林業展示会のノベルティグッズベスト商品 住友林業展示会に参加したのも一年前になりました。今年届いたのは、感謝祭の案内です。 色々なイベントが用意されていて収納セミナー、料理教室に興...2019.07.09資金
資金固定資産税(家屋)の調査通知書届く 固定資産税(家屋)の調査について このような文書が市税事務所長から届きました。皆さんのところにも届いていますか? 内容は、来年度から固定資...2019.07.06資金
資金古い家屋を取り壊した際の滅失登記は自分でできた 今回のジルの家建て計画は、夫の土地にある夫名義の古家を取り壊し、そこにジル(妻)が自分名義の家を新しく建てる。ローンの契約者、支払いはジルで...2019.07.03資金
資金住友林業契約時の特徴といえば土地診断(地盤調査) 住友林業契約時の特徴といえば土地診断ですが、これは、敷地調査という名称にあたり土地から上の調査。名称は同じく敷地調査ですが、冊子が分かれてお...2019.06.02資金
都会の土地でふるさと納税で植栽を調達してみた 唐突ですが、ふるさと納税していますか? ジルは遅ればせながら、二年ほど前からふるさと納税を利用しています。昨年家を建て初めたのですが、施主...2019.03.22都会の土地で
空間作り外構について、素人演芸家の楽しみはここから 外構の話が進んでいます。フェンス一つ選ぶにも種類が多くて大変です。さらに駐車場を化粧張りにするか。コンクリートのままか。など初めての選択が続...2019.03.05空間作り
空間作りトクラスシステムバスの空間と家のイメージ空間をそろえてみた 浴室にお風呂があること。これは居住中の集合住宅でも最低条件として選んでいます。理由は窓を開けたいからで、カビ防止と、開放感を求めてきまし...2018.11.27空間作り
老後暮らし老後資金で住宅を購入することについては夫婦で話し合う 老後資金は、共同の口座から積み立てたもので、それは二人で使う老後資金と考えてきました。 老後資金計画いわゆるライフプランでは、それは60歳...2018.09.01老後暮らし